犬用介護ハーネスの着用方法について~アシスタントバンド®

犬用介護ハーネスの着用方法について~アシスタントバンド®

はじめて犬用介護ハーネスをご利用の方のために、アシスタントバンド持ち手1+1タイプを例に着用方法を紹介いたします。
※後足用は必ずセットしてからご使用下さい。後ろ足用のみでの使用はしないでください。

手順1
前足から足を通します。装着時には犬の足や身体を無理に引っ張ったり、曲げたりしないようにご注意ください。

手順2
後足を通します。

手順3
下からくるむように背中でファスナー部分をあわせ、先に前首側のマジックテープを止めます。

手順4
サイズにあわせてファスナーをしめます。
アシスタントバンドには二か所のファスナーがついているので、胴回りに5cm程度の余裕を出すことができます。

手順5
ファスナーを上げます。
後ろ足側はマジックテープで足に合わせて長さを調整します。

手順6
持ち手(前・後)のマジックテープを止めます。

手順7
着用完了です。一部を締め付けることなく、なるべく身体のラインに沿うように最適なファスナー位置やマジックテープの加減を見つけていってください。

※アシスタントバンド®は、姿勢や運動を補助するためのグッズです。締め付けたり固定したりすることを目的としてはしておりません。

 

▼ 着用動画も含まれています。

記事一覧へ

アシスタントバンド 一覧

3種類の持ち手のタイプと2種類のカラーからお選びいただけます。

→犬種例とサイズ一覧
アシスタントバンドについて