”おうち”を準備しよう!Live with Dog ~お迎え編~ - PINSTUDIO Pet & Photo

”おうち”を準備しよう!Live with Dog ~お迎え編~

子犬を家族に迎える際、とっても楽しみで待ち遠しいのだけれど、何から準備すれば良いのかわからない…という方はいらっしゃいませんか?そんな方はまず、「ケージ(サークル)」の準備から始めましょう。ケージは子犬にとって安心できる自分だけの空間として、とても重要なアイテムの一つです。

 

ケージ(サークル)選びのポイント🐶

・子犬が立ち上がって伸びをしたり、くるっと回れるゆったりした広さが必要です。小型犬なら幅60cm・奥行45cm・高さ50cm程度が目安です。

・大きすぎると落ち着かないので、成長に合わせて仕切りや拡張ができるタイプを選ぶと長く使えます。

・掃除のしやすいトレー付きで、安定感がある丈夫な構造がおすすめ。飛び越え防止のため屋根付きや安全ロックがあると安心です。


ケージの置き場所🐕

・直射日光やエアコンの風が直接当たらない風通しの良い場所を選び、家族の様子が見える場所が理想です。

・騒がしい場所や暗すぎる隅は避け、明るさのある窓際も良いですが、夏は熱中症のリスクに注意しましょう。

 

居心地の良い「あたらしいおうち🏠」

・柔らかいベッドや季節に合ったブランケットを入れて快適に。

・ブリーダーや前の生活環境の匂いがついたタオルやお気に入りのおもちゃがあると安心感が増します。

・寝床とトイレシートは分けて清潔を保つことが大切です。

・慣れてきたら扉を開けて、少しずつサークルの外で過ごす時間を増やしてストレスを軽減しましょう。

これらを準備することで、子犬にとって快適な居場所ができ、安心して健やかに育つ環境が整います。まずはわが子にぴったりなケージ選びから準備を始めていきましょう!

次回「具体的にどんな商品がるの?選定のポイントは?」に続きます。

 

あたらしい家族をお迎えした記念にわが子の3Dフィギュアを作りませんか?

パピー時代の可愛らしさ、まるごと再現します♪

(わんこはあっという間に成長してしまいます!チャンスをお見逃しなく★)

記事一覧へ